例によって新譜の予定はありませんがよろしくお願いします!
#秋M3 当落出ました。ク-09bです
— そよもぎ@秋M3 ク-09b (@soyomogi) July 31, 2023

例によって新譜の予定はありませんがよろしくお願いします!
#秋M3 当落出ました。ク-09bです
— そよもぎ@秋M3 ク-09b (@soyomogi) July 31, 2023
∞∞(*σ∀σ)∞∞ さぁ!本格的に夏到来!!!
— SOUNDVOLTEX STAFF (@SOUNDVOLTEX573) July 4, 2023
7月6日から夏の週刊ボルテ、10周年記念リミックス楽曲コンテスト楽曲4曲からスタートよ!
(*>▽<人) はわ~!一緒に最高の夏にしまショウッ★
グレイス、今年の夏も一緒にいっぱい!おでかけしまショウねッ♪https://t.co/dolihYJP0F #SDVX pic.twitter.com/zBnz0souOl
今回はpanさんの楽曲「Pixelated Platform」をリミックスさせていただきました。
原曲以上にカフェ, ないし埴仁虎子さん(ジャケットのキャラクター)のイメージが出るように音色を選びました。
リミックスタイトルの意図もだいたいそんな感じです!
ポイントはアコーディオンとトイピアノの音色を重ねてアタック感を損ねないようにしつつふわふわ音色を実現したところと、
ハープとピコピコ音色を重ねて使っているところ (こっちも目的は同じです。)
10周年記念ということで曲中にhoney trapのフレーズも入れてみました。探してみてくださいね!
他にも小ネタを色々仕込みましたがその解説は追々・・・
というわけでよろしくお願いします!
Wordpress時代に書いた記事を現在のhugoに移植しました。
移植にあたってはこちらのツールを使いました。神すぎるだろ・・・
https://github.com/SchumacherFM/wordpress-to-hugo-exporter
WordPressに移る前からも個人サイトをやっていたのでサイト開設から今年で15年になります。早すぎる・・・
ではでは
去年の6月にWordPressを脱却しHugoになった当サイトですが、更に構成を変えました。
せっかくなので内容を説明します。そんなに難しくなかったのでwebにあまり詳しくない音屋の方にも届きますよう・・・
🌻おしらせ🌻
— そよもぎ@秋M3 ク-09b (@soyomogi) April 27, 2023
SDVX FLOORリミックスコンテストで採用いただきました!約8年ぶりのボルテです!
今回はそよもぎの最大出力出せていますのでご期待くださいませ!! pic.twitter.com/s5bx9WWgZe
コンテストの発表ページはこちら
どの曲のremixか、配信をお楽しみに!
今年もM3の季節がやってきました。
ブースはE-12b「おとのはこにわ」です。旧譜のみの頒布となります。
以下おしながきです
【準新作】¥700
【旧譜】各¥500
【セット割】
【委託】
それではなにとぞ 🙏🙏🙏
先日の新譜「Resomnium」のTrack.1「undefined_beat」の拍子について解説をします。