🌻お知らせ🌻
— そよもぎ@春M3 E-12b (@soyomogi) November 1, 2022
秋M3の新譜 「Resomnium」のbandcamp販売開始しました!
フル試聴できますのでこちらもよろしくおねがいします!https://t.co/VGLHJDsVOe

🌻お知らせ🌻
— そよもぎ@春M3 E-12b (@soyomogi) November 1, 2022
秋M3の新譜 「Resomnium」のbandcamp販売開始しました!
フル試聴できますのでこちらもよろしくおねがいします!https://t.co/VGLHJDsVOe
2022秋M3新譜「Resomnium」の情報を公開しました。
↓特設サイトはこちら
テーマは「繰り返し見る奇妙な夢」。
タイトルの由来は、繰り返しを意味する「Re」 と ラテン語で夢を表す「Somnium」 をつけた造語となっており、
ポジティブでもネガティブでもない、浮遊感漂うような夢の世界をコンセプトにしています。
アルバム名と同じタイトルがついたTrack.2の「Resomnium」はその世界観を存分に表現できるように制作しました。
ジャケットは、これまでもYouTubeの「Shibuya Scramble Show」のMVや「Masquerade in the Mirror」のイラストを担当して頂いた、kozakaさんにお願いしました。
CD内側にはkozakaさん描き下ろしの「Shibuya Scramble Show」歌詞カード付き!
ブース: 第一展示場 L-24a
サークル: おとのはこにわ
今作もショップ委託とサブスク配信を予定しています。
詳細は特設サイトをご覧ください。
それでは新作「Resomnium」をどうぞよろしくおねがいします!
https://oto-hako.bandcamp.com/
このたび、bandcampを開設し、以下の3作品を販売開始しました。
なお、新譜のStarry Pastel Cafeはショップ委託も開始しました。こちらもよろしくおねがいします。
また、それ以前の作品は引き続きGumroadで販売していきます。
参考:Gumroadで販売中のアルバム一覧
(参考:現在購入手段がないのでなんとかしたいと思っている)
秋M3新譜「Starry Pastel Cafe」の情報と試聴を公開しました。
ブースは 第二展示場 シ-35a 「おとのはこにわ」です。イベント価格は500円です。
今回はゆめかわ系トイポップなアルバムになりました。ジャケットはあまいあきさん (@amai_aki)にお願いしました。
あまいさんは去年のかわいいコンピ2 で、「メディカルマジック」を共同制作したイラストレーターさんです。今回メディカルマジックを再録するにあたり、ジャケットを頼むならこの方しかいない!と思ってお願いしました。
また、Track.6 の「twinkle fairy floss」は、音楽ゲーム Wonder Paradeに提供したものをそのまま収録しました。
今回の書き下ろしはTrack.1「Starry Pastel Cafe」とTrack.5「Night Shade Latte」の2曲です。 いつもより残響成分多めで、ゆめかわを体現できているのでは!?と思う自信作です。
委託は絶賛準備中(未定)ですが、今回から旧譜も含めてBandcampを開設しようと目論んでいます。あと新譜のディストリビューション(apple musicとか、spotifyとか)もする予定です。
あと今回は珍しく告知動画も作ってみました。定期的にaviutil使わないと使い方を忘れますね!動画については以下のツイートをどうぞ。
【秋M3告知】新譜のそよもぎソロCD「Starry Pastel Cafe」を出します!
— そよもぎ (@soyomogi) October 19, 2019
星空のカフェをテーマに、かわいくて幻想的な全6曲を収録。
音楽ゲーム「Wonder Parade」に提供した「twinkle fairy floss」も収録してます。
イベント価格:¥500
ジャケット:@amai_aki さん
特設:https://t.co/TR2Jz3KOJW pic.twitter.com/Kye1yqslpA
http://rttfrecords.com/works/rttf_0029/
RTTF Records さんの新譜「White Winter 3」に、Track.4「氷上でミニゲーム!」で参加しています。
架空のパーティゲームをコンセプトにしました。冬休みに友達で集まってゲームするようなイメージです。 ちなみにぴょこぴょこしているシンセ音にはSynplant使っています。Synplantの使い手増えないかな・・・
ブースは 第一展示場 Q-11a「RTTF Records」 です。
メロンブックスさんに出している「Nostalandoria」ですが、近いうちに委託が終了する予定となっています。現在移行先を検討中です。また、長らく放置してしまっている「Tokyo Θinema Paradiso」の委託も終了してしまっているので、それも含めて委託とか通販とか一度見直しを行おうと思っています。少なくとも次回M3までには・・・。
進展ありましたらまたお知らせします。
(ジャケットクリックで特設ページに飛びます)
秋M3新譜「Nostalandoria」の試聴と情報を公開しました。
ブースは第一展示場 S-04b 「おとのはこにわ」です。イベント価格は800円です。
2年ぶりアルバム!前作とは打って変わって、おとなしい感じになりました。ファンタジー要素が強いです。
過去作のリメイクや、公開はしていたものの自分のアルバムに未収録だったものを中心に収録しています。
Track.2 の「Rainbow Parade」は、音楽ゲーム Wonder Paradeに提供したものです。
尺は同じですが、mixを大幅に見直しました。聴きやすくなっているはず!
また、1曲だけアルバム用に新曲「Kazakiri」(Track.7)を書き下ろしました。
森の中を駆け抜けていくイメージです。自分の曲には珍しくキックが厚いです。
ジャケットはI/Oさんにお願いしました。
旅する郵便屋がモチーフです!
また、1点ゲスト参加作品があります。
■ みんなの!かわいいコンピ2! / ああ…翡翠茶漬け / 第一展示場M-17b
https://harape5kirin.wixsite.com/37kawacomp2
Track.7 「メディカルマジック」で参加しました。
イラストレーターのあまいさん (@amai_aki) が描いてくださったイラストに、自分が曲をつける形で制作しました。
オルゴール、トイピアノ、ハープなどをふんだんに使って、可愛さだけでなく優しさや安心感などを表現しました。
今回はできるだけ自分の手癖を封印し、元のイラストの世界観を忠実に再現することに注力しました。
うまくいっているといいなあ。こちらもよろしくおねがいします。
🎀お知らせ🎀
— あまい (@amai_aki) October 21, 2018
音楽×イラストの素敵企画『みんなの!かわいいコンピ!2』で『メディカルマジック』というイラストを担当させていただき、かわいくて優しい音楽をそよもぎさん(@soyomogi)が手がけて下さいました🐻🏥💉💕音楽とイラスト、ぜひ一緒に楽しんでいただけますように🌟 https://t.co/WPI1JsQDpu pic.twitter.com/68mGbYLD6w
※2016/11/06追記
委託先を一件追加しました。表参道にあるハンドメイドショップWANOMAさんです。しばらくの間、店内BGMとしても使用して頂くことになりました。
Itchaさんのサークル「ITC STUDIO」としての出展となります。店頭のほか、通販の取扱いもしています。
秋M3おつかれさまでした。
新譜の「Harajuku 1-Day Passport」の委託&配信情報をまとめます!
値段は税込価格です。
委託
DL配信
配信サイトでのDL配信は1年間を予定しています。それ以降はGumroadの使用を考えています。
アルバム次回作は未定です。今後は色々なとこに顔を出して行きたいなと考えています。
春M3以降(3~4月ぐらいが締切)なら時間がとれますので、商業同人問わず企画お誘いお待ちしております!
(ジャケットクリックで特設ページに飛びます)
秋M3新譜「Harajuku 1-Day Passport」の試聴と情報を公開しました。
ブースは第一展示場 G-08a 「おとのはこにわ」です。イベント価格は1000円です。
“今回は「原宿で過ごす一日」をテーマに、朝から夜までの流れをイメージした7曲を収録。
ジャンルはバラバラながらも、全曲でトイピアノを使用し、不思議と「トイポップ」な統一感の取れたコンセプトアルバムです。”
ということで、完全ソロでトイポップトイポップしてみました。相当自分の色が濃い作品になったのではないかと思っています。
表題でもあるTrack.1「Harajuku 1-Day Passport」はPastelphonicの再録です。それ以外は書き下ろしです。